岡山の顔タイプ診断®︎+パーソナルカラー診断なら
倉敷市の隠れ家サロン&beryl(アンドベリル)

骨格スタイル診断は体の筋肉や骨の発達の仕方を見るので顔立ちは関係ないんですよ

2018-01-23

美塾のレッスンが新しいシーズンになりまた勉強を始めました。
新しい仲間も加わり、とても楽しく通っています。

この前のレッスンの時にゆうこりん先生とメイクの考え方、骨格スタイル診断の考え方についてちょこっとお話しする機会がありました。
美塾では顔立ちから4つのグループに分けて、それぞれのチームに似合うメイクの提案をしています。
凛、艶、萌、清、というチームなんですね。
(詳しくは美塾のHPをみてくださいね)

私は萌のチームになります。
萌チームは丸く丸くメークを仕上げていくイメージです。
(たぶん。私も勉強中なもので ^_^;)
丸く可愛らしいイメージの顔立ち、ということですね。

ここ、骨格ストレートとはちょっと相容れないんですよね。 (私は骨格ストレートです)
ウェーブの洋服が似合うイメージなんです。

なので骨格と顔だちにズレがあるのですが、そういう時は診断するとき考慮するのかと、ゆうこりん先生に聞かれたのですね。まったく考慮に入れません。頭の形、頬骨の出方など骨格別にある程度、特徴はあったりするのですが顔立ちと骨格診断はまったく別と考えて診断します。

なのでウェーブだけどキリッとした顔立ちでシフォンスカートが似合わない方や、ストレートど真ん中だけどフレアースカートが似合っている方もいらっしゃいます。

実は私、診断マニアでして顔立ちから似合う洋服を診断するという
印象診断?も3回ほど受けています。
美塾も入れると4回か。
3回とも結果が違いましたが、それぞれ納得するところはありました。
自分はこんな要素を持っていて、こう人から見られる可能性がある、と知ったことは良かったです。

(骨格診断も3回受けています (* ̄∇ ̄*)エヘヘ 実は、骨格も3回とも診断が違いました!なんと!)