※この記事は2025年5月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました
岡山市OR様|ウインター×ストレート診断でわかった“私らしい服”の選び方
先日診断に来てくださったのは岡山市のOR様(50代)。
「歳を重ねるごとに、どんな服を着ていいかわからなくなってきた」とお話しくださいました。
さあ、診断でお似合いになる色・素材・デザインをはっきりさせて、これからの洋服選びに自信を持っていただきましょう!
パーソナルカラーはウインタータイプ
OR様のパーソナルカラーはウインター!
鮮やかでコントラストの強い色をお顔の近くに持ってくると、顔立ちがくっきり引き立ちます✨

「ピンクは大好きだけど、洋服では着たことがなくて…」とおっしゃっていたOR様。
ピンクのグラデーションがとってもキュートにお似合いでした💕

「もっと若い時にパーソナルカラー診断をしていればよかったー!!」とOR様。
でも大丈夫、今日知ったからこそ、明日からは“似合う色”が選べますよ♪
ブルーベースの中でも、ウインターとサマーは同じグループですが、
ウインターの方がはっきりとしたコントラストのある色がお似合いになります。
黒・白・深い赤・ロイヤルブルーが似合うと感じた方は、ウインターの可能性が高いかもしれません。
骨格診断はストレートタイプ
骨格はストレートタイプ。
質感にハリがあり、重心は中央、骨感は控えめ。リッチな素材がよく映える体型です。

左側の麻ストールはシワ感が少しだらしない印象になりがちですが、
右側のヘビーシルクはお肌に馴染んでとても上品に見えます。
診断後、「若い頃はこういう洋服、よく着ていました」とOR様。
「でもだんだん、何を着ていいのかわからなくなって…」とのこと。
ご安心ください。
ストレート×ウインターの方は、シャープで個性的なデザインや、大胆な色の組み合わせがとてもよくお似合いになります。
OR様も「そういう服、実は大好きなんです!」とにっこり😊
これからは“好き”と“似合う”を味方に、もっとおしゃれを楽しんでくださいね♪