※この記事は2025年5月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました
骨格タイプで選ぶ「似合うバッグ」|失敗談から学ぶ選び方のコツも!
骨格ストレート・ウェーブ・ナチュラル、それぞれに似合うバッグの形とは?実際の使用感や失敗談も交えて、診断士の視点からご紹介します。
目次
毎日使うバッグ、なんだかいつも同じ?
女性の皆さん、バッグっていろいろ持ってるけど…
実際によく使ってるのって、毎回ほぼ同じものじゃないですか?
もしくは、気づいたら同じ形ばかり持っていたり。
私自身もけっこうカバン持ちなのですが、結局使うのはいつも似たような形です。
その理由って、「使いやすい」だけじゃなく、「自分に似合ってるから」かもしれませんよね。
骨格タイプ別|おすすめバッグはこれ!
バッグ選びにも骨格タイプ別の似合いやすさがあります。
前にも書いた「骨格別アクセサリー」や「骨格別洋服」にも通じますが、今回のテーマはバッグ。
ストレートタイプさん
おすすめは、シンプルでしっかりとした形のバッグ。

上品でかっちりしたレザーや、ハリ感のある素材が◎。
ウェーブタイプさん
おすすめは、小さめで丸みのある可愛らしいバッグ。

チェーンやリボンなど、どこかフェミニンな要素があると似合いやすいです。
ナチュラルタイプさん
おすすめは、大きめでくったりしたバッグやラフな素材。
ざっくりボストンやリネン風トートなど、自然体のアイテムが得意です。
ストレートさん・ナチュラルさんは、ついつい大きめバッグにガシガシ物を詰め込む傾向がある気がします(笑)
バッグで失敗した話…あります
ちなみに私もトートバッグ派で、ついつい何でも詰め込むタイプ。
このバッグ、使いやすいのですがファスナーがないのが難点。
ある日、待ち合わせに遅れそうで走っていたら、見事に転んで中身を全部ぶちまけました…(´д`;)
現在、年1ペースで同じ失敗をしています。笑
やっぱり大事なのはファスナー付き+余裕を持った行動ですね!
こちらも参考にどうぞ!「骨格別アクセサリー」や「骨格別洋服」
もっと知りたい方へ|関連リンク&診断案内
自分に似合うバッグをもっと詳しく知りたい!という方は、ぜひ診断メニューをご覧ください。