※この記事は2025年7月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました
ミックス要素を活かして“似合う”を発見!|MAさん診断レポート(サマー×ストレートナチュラル)
似合う服を知りたくて
今回ご来店くださったのは、自分に似合う洋服を知りたいというMAさん。
お話を聞いていると、色も骨格もいろいろミックス要素があり、洋服選びがちょっと難しかったのかな?という印象でした。
まずはカラー診断から
MAさんは、サマータイプの方でした。
オータムも悪くはないけれど、濁りのある柔らかい色がとてもお似合いで、お肌に透明感が出るのがサマーでした。

こんな優しくて上品なカラーがとてもお似合いです。
骨格はストレート×ナチュラル
骨格は、ストレートにナチュラルを少し含んだタイプでした。
ウェーブのように上重心に仕上げるスタイルは、MAさんには少しバランスが悪くなってしまいます。
ストレートらしいベーシックな丈感が最もお似合いになります。
ね、お似合いでしょう?
でも、これだけでは少し寂しい印象になることも。
大人の魅力は「足し算の工夫」
洋服そのものでボリュームを出そうとすると、着太りしてしまうこともあります。
そんなときは、アクセサリーでボリュームを足すのがおすすめ。
- パールなら少し大粒のもの
- イヤリングならやや大ぶりのもの
ストレートの基本を押さえつつ、ほんの少し「盛る」ことで、グッと華やかさが増します。
このあたりはその人の個性によって加減が変わってくるので、診断中にしっかり見極めていきます。
似合うアクセサリーをつけたときにお顔がパッと変わる瞬間、それが一番楽しいんです(*’-‘*)