岡山・倉敷で顔タイプ診断®︎とパーソナルカラー診断なら|自分に似合うが見つかるサロン&beryl(アンドベリル)

魅力発見セミナー<岡山県OMさん、TYさん、TEさん>パーソナルカラー診断と骨格診断レッスン

2018-06-13

※この記事は2025年5月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました

魅力発見セミナー<岡山県OMさん、TYさん、TEさん>パーソナルカラー診断と骨格診断レッスン

先日、魅力発見セミナーに参加してくださったのは、岡山県のOMさん、TYさん、TEさんのお三方。

お二人とも、メイクやファッションにあまり興味がなく、これから30代・40代を迎えるにあたって少し変わろうと思っていらっしゃったそうです(*^^*)
その手始めに「似合う色」と「似合うファッション」を知りたくて診断に来てくださいました!

目次


カラー診断|サマーさんの似合う色

OMさんは、明るい入りのサマーさんでした。

OMさんのサマータイプ

OMさんに似合うサマーの色味。

次に、KMさんもサマーさんでしたが、少しだけカラー軸が違います。
サマーの色はどれもお似合いになるのですが、OMさんは明るい色味が得意なサマーさんで、KMさんは少し濁りのある色味が得意でした。

KMさんのサマータイプ

KMさんに似合うサマーの色味。

お二人とも緑が好きとのことでしたが、サマーの色の中にも緑はたくさんあります。
少し青みを感じさせる緑が得意なので、ぜひ探してみてくださいね!

サマータイプの似合う色

お二人にぴったりの色がこちら!


骨格診断|OMさん、TYさん、TEさんの違い

お友達同士で診断を受けると、お互いの似合う・似合わないがよくわかって楽しいです!

骨格診断の着比べ

左のOMさんはストレート、右のTNさんはナチュラル。似合わないジャケットで着比べ。

OMさんはストレート、TEさんはナチュラルでした。
お二人とも自分に似合わないジャケットを着てもらい、違いを確認していただきました。

お似合いになるジャケット

お似合いになるジャケットを着てみた後。

お二人とも、お似合いになるジャケットを着たら、ラインがシュッとしてスタイリッシュに見えました!
お似合いになるものを着ると、簡単にスタイルアップでき、−3kgも簡単にごまかせますよ!


スタイリングのアドバイス|自分を魅力的に見せる方法

OMさんは、スプリングタイプのメイクと服を身に着けることで、ますます華やかさが引き立ちました!
オータムタイプのカラーをお顔近くに持ってくると、色が暗すぎたためにそのような印象になってしまったという点を踏まえたアドバイスをしました。

TYさんはリッチな素材のお洋服がお似合いになるストレートタイプでした。
普段ウィンター色の口紅を使用していたのが、オータム色の口紅に変えたことで、顔立ちが生き生きとして、立体的に見えるようになりました。

TEさんはウェーブタイプで、シンプル目のお洋服だと骨感が強調される傾向がありましたが、
ふんわりとした素材を取り入れることで、体の線が上品さとエレガントさにつながりました。

お二人とも、今後の買い物やスタイリングが楽しみですね!


ご予約&関連リンク