※この記事は2025年9月4日に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました
岡山市IAさん診断レポート|スプリング×ストレートで就活にも役立つおしゃれ軸
診断のきっかけ
来年の就職活動に役立てたいと、将来を見据えて診断に来てくださったのは岡山市のIAさん。
将来有望な理系女子=リケジョさんです。
「理系はおしゃれじゃない」というイメージがありますが、それは偏見!
骨格診断やパーソナルカラー診断は理論的に説明できるので、理系さんとは相性抜群なんです。
パーソナルカラー診断|スプリングタイプ

IAさんはスプリングタイプでした。
鮮やかなサーモンピンクをお顔の下に置くと、パッと可愛らしく生き生きとした印象に✨
明るくはっきりした色が得意で、鮮やかなコーラルやオレンジもとてもよくお似合いです。

骨格診断|ストレートタイプ
続いて骨格診断。IAさんはストレートタイプでした。
ハリのある質感、体の中心に重心があるラインが特徴です。

疑問に思われていた「ミモレ丈スカートが似合わないのにワイドパンツは得意」の理由もここにあります。
ストレートさんは足の途中で切れる丈が苦手。ミモレ丈だと重心が下がって見えやすいのです。
その代わり、ワイドパンツは体の重心バランスに合ってスッキリ着こなせます。
もしミモレ丈を選ぶなら、広がらないタイトスカートがおすすめです。
就活でのおすすめポイント
ストレートタイプは就活スーツが最も似合う骨格のひとつ。
シンプルで上質な素材感が、清潔感と信頼感を演出してくれます。
さらに、スプリングさんなので少し明るめの口紅を使うとフレッシュな印象になり、面接で好印象間違いなしです😊