岡山・倉敷で顔タイプ診断®︎とパーソナルカラー診断なら|自分に似合うが見つかるサロン&beryl(アンドベリル)

冬のコート選び|骨格診断ストレート×パーソナルカラーを活かした買い物レポート

2018-01-03

※この記事は2025年1月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました

冬のコート選び|骨格診断ストレート×パーソナルカラーを活かした買い物レポート


えーと、実は明日健康診断なんですよね(’A`|||)
お正月明けに設定した自分をどうにかしたい…と思いつつ(笑)、気を取り直して今日は冬の買い物レポートをお届けします✨

コート選びのポイント|骨格ストレート視点

初売りに行き、狙っていたのはチェスターコート
骨格ストレートの私はチェスターが得意なので、茶色かカーキを狙っていました。

結果、10分で即決! 購入したのはこちら。


NOLLY'Sのメルトンウールテーラーコート
メルトンウールテーラーコート(NOLLY’S)

チェスターではなくテーラーコートでしたが、
直線的なライン・肩位置が合う・生地が滑らかという条件がストレートタイプにぴったり。
試着してラインを確認するのは本当に大事です。

私はややウェーブ要素もあるので深いVネックは苦手ですが、
このコートはVが浅くなるので◎でした。
(ウェーブミックスさんにも共通するポイントですね)

生地感へのこだわり

最近、コートの生地が薄くなっている気がしませんか?
昔はもっと厚みがあったのに、ナイロン50%で3万円は出したくないなぁ…と正直思ってしまいます。

今回のコートはセール品ではなかったのですが、前から狙っていたので購入。
セールに行って定価で買うと「負けた気」になりますが(笑)、本当に欲しいものならOKですよね。

パーソナルカラー視点の小物選び


TOMORROWLANDのカシミヤストール
カシミヤストール(TOMORROWLAND)

この白はオータムさんに似合う白
オータムの白ってなかなか見つからないので、これは即決でした。

夫のアイテム選び|ウェーブ×サマー

ちなみに夫はウェーブのサマータイプ
今回はこちらを購入しました。


URBAN RESEARCH DOORSのカラーネップジャケット
カラーネップジャケット(URBAN RESEARCH DOORS)

若者向けブランドですが、年配の男性にも合うものはあります。
毛羽立った柔らかい表面感、カーブのあるフロントラインがウェーブさん向きでした。


まとめ|診断を知ると買い物が楽しい!

自分や家族の骨格・パーソナルカラーを知っていると、選ぶ基準が明確になり失敗しにくいです。
試着や素材感の見極めをしながら、ぜひ似合う一着を探してみてくださいね。

ご予約&関連リンク