ブログ 日々のこと

露草を食す<露草って知ってます?>

夫が職場で大事に、大事に露草を育てていたようです。種から、大事に。なぜ・・・( ? _ ? )先日大きくなったと収穫してきました。


露草ってこんなかわいらしい花を咲かせます。夏のお散歩なんかでよく目にしますよね。

夫が収穫してきたのはこちら。温室育ちなのでのびのび育っています。

これをさっと湯がいてだし汁で煮ます。

露草、全然癖がないです。ほぼだしの味です。ほうれん草のおひたしと比べると若干繊維が残るかな、くらいです。美味しかったですよ。(でも好き好んでは食べないかな)

  • この記事を書いた人

森 弥生

オータムのストレートです。顔タイプはフレッシュです。岡山県倉敷市で、顔タイプ診断+骨格診断+パーソナルカラー診断にて、その方の魅力を引き出し、本当に似合うスタイルを提案するパーソナルスタイリストとして活動しています。

-ブログ, 日々のこと

© 2023 &beryl 岡山で唯一の顔タイプ診断協会認定講師。パーソナルカラー診断や骨格診断もやってます!