岡山・倉敷で顔タイプ診断®︎とパーソナルカラー診断なら|自分に似合うが見つかるサロン&beryl(アンドベリル)

岡山市WAさん診断レポート|イエベと思っていたけど実はウインター!照れ屋さんに似合う色と服

2019-01-05

※この記事は2025年5月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました

岡山市WAさん診断レポート|イエベと思っていたけど実はウインター!照れ屋さんに似合う色と服

岡山市のWAさんは青好き・イエベだと思っていたけれど、診断結果はウインター×ナチュラル。照れ屋さんに似合う色・メイク・服の選び方を丁寧に解説します。


岡山市からご来店!「自分に似合うものをきちんと知りたい」

今回岡山市からパーソナルカラー診断・骨格診断に来てくださったのは、WAさん

服を買うときに、自分に似合うものをきちんと判断して選びたい」という思いから、診断をご予約くださいました。

シャツがお好きで、スカートは長めが落ち着くとのこと。
好きな色はだけれど、自分はイエローベースだと思っていたそうです。

そうなんですよね。日本人は“黄色人種”と言われるけれど、
実際は個体差の中の微差似合う色のタイプが決まるんです。


診断結果|実はウインタータイプでした!

さっそくパーソナルカラー診断をしてみたところ、
WAさんはウインタータイプでした!

ウインタータイプに似合うWAさん

派手な色はあまりお好きではないそうですが、
鮮やかで青みがかった色を顔の下に置くと肌に透明感が出て顔立ちがくっきり

全体的に色素が濃いめの方なので、
イエベと思っていたのも納得ですが、やっぱりウインターがしっくりでした!

ウインタータイプのメイクイメージ

ウインターの色でメイクをしていただきましたが、
濃い口紅は落ち着かないご様子。実はこれ、骨格診断の結果と関係があるかもしれません。


骨格診断|ナチュラルタイプでした!

WAさんは骨感がしっかりしたナチュラルタイプ

ナチュラルタイプに似合うジャケット比較

左のジャケットより、右のジャケットのほうが丈感も素材感もぴったり。

体のラインを強調しない服がよく似合います。

スカートはひざ下丈+たっぷりとした布地がおすすめ。

ナチュラルさんはドルマンスリーブゆるめのラインがお似合いになるので、
WAさんのお好みとぴったりでした!

メイクも作り込みすぎず、光らせすぎないのがナチュラルタイプのポイント。
ウインターカラーの中でも、落ち着いたトーンのリップが◎です。


まとめ|「似合う」を知ると買い物が楽になる!

WAさん、「お買い物の参考になりましたか?」(*^_^*)

「似合う=しっくりくる・落ち着く」

その感覚を持っていることこそ、
自分の魅力をちゃんと感じられている証拠です。

最近はウインタータイプ・ナチュラルタイプの方が本当に多いです。
…もしかして人類進化中!?


ご予約&関連リンク