※この記事は2025年5月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました
顔タイプアドバイザー講師会 in 東京|岡山から参加して気づいた大切なこと
顔タイプ診断®講師会に岡山から参加。2級講座のブラッシュアップや、仲間との再会、まさかのお財布忘れ事件…その体験から感じたことをお伝えします。
顔タイプアドバイザー講師会に参加しました!
先日、顔タイプ診断®の講師会に出席するため、東京へ行ってきました。

▲岡山始発の新幹線でいざ東京へ!
久しぶりに同期や講師の先生方に会える!とワクワクしながら新幹線に乗り込んだ私。
ですが、東京に着いて血の気が引く事件が発生…
東京に着いて気づいた「お財布忘れ事件」
そう、なんとお財布を忘れてきたことに気づいたんです。
パソコンを持っていたのでカバンが重く、まさか入れ忘れていたとは…
新幹線もスマートICOCAで乗れてしまうし、
自販機もICOCAでピッとできちゃったので、気づくタイミングがなかったんですよね。
東京に着いて現金ゼロに気づいた時の、あの心細さといったら…。
講師会での学びと仲間の優しさ
そんな中でも、無事に講師会へ。
この日は2級講座をさらに良くするためのディスカッション。

▲一番手前が岡田実子先生。全国の講師が集まりました。
講師の皆さんと意見を出し合い、もっとわかりやすい講座にするために
全国から集まったメンバーと一緒に取り組みました。
そして、私のお財布忘れ事件…
なんと同期の仲間が助けてくれたんです!
本当にありがとう。
「一人じゃない」
「仲間がいる」
そんなことを心から実感した一日でした。
岡山・倉敷・四国で学びたい方へ
私は岡山・倉敷・四国で
顔タイプ診断®や顔タイプアドバイザー2級講座を開催しています。
「自分も学んでみたい」
「似合うを伝えられる人になりたい」
そんな方は、ぜひ一歩踏み出してみませんか?
あなたも、私たちの仲間になれますよ✨