※この記事は2025年5月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました
自己診断に迷ったら?ソフトエレガント×ナチュラル×オータム診断レポート|倉敷市OM様(30代)
倉敷市のOM様(30代女性)の診断レポート。自己診断に迷った方こそ必見!ソフトエレガント×ナチュラル×オータムの組み合わせから、似合う服・色・印象のポイントをご紹介します。
自己診断をしてみたんだけどなんだかわからなくなってしまって…とご相談に来てくださったのは、倉敷市のOM様(30代)。
キリリとした印象の美人さんです。
自己診断は思い込みや理想が投影されやすいので、正確な結果を得るにはやはり第三者の目が一番ですね。
今回はさらに、ダイエットのモチベーションアップのために「似合うものを知りたい!」という目的も。
似合う服がわかると、気分も上がってやる気が出ますよね(*^_^*)
パーソナルカラー診断|深みのある色が映えるオータムタイプ!
診断の結果、OMさんはオータムタイプでした。
深みのある落ち着いたカラーがとてもお似合いです。

▲黄みを含んだ深い色合いが、しっとりと馴染みます
ご本人も「薄い色は似合わないから秋かな?」と感じていたそうで、
まさにその感覚は正解!オータムタイプは薄すぎる色だと物足りなさを感じやすい傾向があります。

▲秋はまさにオータムカラーの季節。お買い物のチャンス到来♪
今期はイエローベースの色が豊富なので、オータムさんにぴったりのアイテムが見つかりやすいですね!
骨格診断|骨感のあるナチュラルタイプ
骨格はナチュラルタイプでした。
骨感がしっかりしており、肌や骨の質感もドライでナチュラル寄りです。

▲左のウェーブ用ジャケットは丈が短め。右はぴったりフィット!
ナチュラルタイプの方には、丈の長さや重心バランスがとても重要。
しっくりくるスタイルが見つかれば、一気に垢抜けます。
顔タイプ診断|ソフトエレガント(クール寄り)さんでした
OMさんの顔タイプはソフトエレガントタイプ。
しかもややクール寄りという印象でした。
最初にお会いしたときのキリッとした知的な雰囲気も、この顔タイプに由来していると思います。
顔タイプ診断は「似合うものを知る」だけでなく、
「他人からどう見られているか」を知るきっかけにもなります。
ソフトエレガント×ナチュラルは非常に相性がよく、
ナチュラルな素材をきれいめに寄せることで、無理なく洗練された印象になります。
さらにほんの少し曲線的な要素(襟元や髪型など)を加えると、
クールすぎず柔らかさも出せて、絶妙なバランスに仕上がります。
まとめ|印象を知ることは、外見も心も変える第一歩
OMさんのように「なんだか分からなくなった」という方こそ、
診断で自分の魅力や方向性を知ることはとても価値あることだと思います。
「似合う」を知ることで、外見にも内面にも前向きな変化が生まれます。
OMさん、ダイエットも応援しています!
ご来店いただきありがとうございました(*^_^*)
ご予約&関連リンク