岡山・倉敷で顔タイプ診断®︎とパーソナルカラー診断なら|自分に似合うが見つかるサロン&beryl(アンドベリル)

新見市UT様・KK様|お友達同士で診断♪似合う色と服がわかると自信になる!

2019-04-26

※この記事は2025年5月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました

新見市UT様・KK様|お友達同士で診断♪似合う色と服がわかると自信になる!

今回は新見市からお越しくださったお友達同士、UT様とKK様の診断レポートです😊
お二人は職場で仲良くなったとのこと。診断中も息ぴったりで、とても和やかな時間でした♪

ちなみにお友達同士での診断はおすすめなんです!
自分の変化は見えにくくても、他の方との比較で発見がたくさんあるんですよ✨


UT様|「顔色をよく見せたい」→似合うのはスプリング!

UT様は以前パーソナルカラー診断を受けられたことがありましたが、
「本当に合っているのか確かめたい」と、再診断を希望されました。

白くて透明感のあるお肌で、一見サマータイプにも見えましたが…

UT様パーソナルカラー診断

実は顔色がパッと明るくなるのは、スプリングの色でした🌸
サマー色も着こなせていたかもしれませんが、顔色が悪く見えていたのはそのせいかもしれません。

スプリングカラー見本

▲スプリングでも、爽やかな色味をチョイスすると違和感ゼロ!

KK様|「顔色が日によって違う」→春ど真ん中のスプリングタイプ!

KK様も以前カラーと骨格の診断を受けられていましたが、
「似合う服がいまいち分からない」「顔色が日によって変わる」というお悩みがありました。

KK様パーソナルカラー診断

診断結果はスプリングど真ん中🌼

スプリングカラー比較

▲春色をお顔の下に入れると一気にチャーミングな印象に!

日によって顔色が変わって見えるのは、似合わない色の服を着ていた可能性が高いです。


骨格診断|UT様はウェーブ、KK様はナチュラル

続いては骨格診断。
UT様は柔らかい質感が特徴のウェーブタイプ
KK様は骨感のしっかりしたナチュラルタイプでした。

ジャケット比較1

▲左:UT様(ウェーブ)|右:KK様(ナチュラル)

UT様は背が高め、KK様はやや小柄。
それぞれ似合うジャケット丈や素材感が異なるのもポイントです。

ジャケット交換比較

▲ジャケットを交換すると一目瞭然!


顔タイプ診断|UT様はソフトエレガント、KK様はフェミニン

UT様はソフトエレガントタイプ。ややクール寄りのお顔立ちで、
ウェーブさんですが甘すぎるフリルより直線感のある服が似合います。
柔らかい素材のシャツなどが◎

KK様はフェミニンタイプ。甘めのデザインが似合うのに、
ナチュラル骨格=カジュアル系とのミスマッチで悩まれていたようです。

フェミニンさんは素材感で調整しつつ、甘さを大切に✨
女性らしいデザインでボリュームや質感を意識すれば、似合う服はたくさんありますよ!


ご予約&関連リンク