※この記事は2025年5月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました
好きなものと似合うものの違いに気づいて|サマー×ウェーブ×フレッシュ診断レポート|岡山県UN様(20代)
岡山県のUN様(20代)の診断レポート。顔タイプフレッシュ×骨格ウェーブ×パーソナルカラーサマーで、似合うカジュアルスタイルを発見。選び方のコツもご紹介します。
先日診断にお越しくださったのは、岡山県のUN様(20代女性)。
とても受け答えのしっかりとした、可愛らしい方でした〜(*^。^*)
これまで好きなものを自由に選んで服を着ていたそうですが、
「もしかして似合っていないかも…?」という気づきがあって診断に来てくださったそうです。
ご来店ありがとうございます!
おしゃれは自由。でも、“好き”と“似合う”の違いに気づいたとき、
こうした診断を受けることで、もっと自分らしさを活かす方法が見えてきます。
パーソナルカラー診断|サマータイプでした!
UNさんはサマータイプでした。
診断時に淡いラベンダーを身につけておられましたが、とてもお似合い!

▲UN様、色白で淡いラベンダーがとても馴染みます

▲こういった寒色系カラーがよくお似合いです
骨格診断|やわらか質感のウェーブタイプ
骨格はウェーブタイプでした。

▲左のストレート用は堅め、右の柔らか素材がぴったり!
柔らかい質感の方には、柔らかな布地が自然にフィットします。
顔タイプ診断|丸顔のフレッシュさんでした!
顔タイプはフレッシュさん。
子供世代の丸く可愛らしい輪郭が印象的でした。
骨格ウェーブ×フレッシュという組み合わせから見ると、
化繊のレースよりもコットンタイプのレースが似合いやすく、
ジーンズは似合いますがスキニータイプがおすすめです。
Tシャツもコットン素材が得意。ポリエステル系の服はやや老けて見えることもあるので、素材選びは慎重に。
柄は隙間のある花柄がベスト。全体が詰まっていると重たくなってしまいます。
アクセサリーの選び方|小さく華奢なものが正解!

▲左は少し大きすぎ。右の華奢なタイプがUN様にぴったり!
どちらもウェーブタイプに似合うとはいえ、顔タイプがフレッシュな方には
小さめで華奢なアクセサリーが断然おすすめです。
まとめ|カジュアルの軸はそのままでOK!
UNさんはカジュアルな洋服がお好きということでした。
その「カジュアル」の方向性は間違っていませんが、
選んでいた服が大きすぎたり長すぎたりしたことが、
「似合わない」と感じた原因かもしれません。
これからはコンパクトで可愛いカジュアルをぜひ楽しんでください♪
ご予約&関連リンク