※この記事は2025年4月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました
お友達同士で診断へ|岡山市IS様はオータムタイプ!口紅選びのお悩みを解決しました
今回ご紹介するのは、岡山市のIS様。
お友達と一緒にパーソナルカラー診断に来てくださいました(お友達はお写真NGのためIS様のみご紹介)😊
IS様のご相談は「口紅を買うときに失敗が多い」というお悩みでした。
普段はウインターやスプリングの色を選ぶことが多かったそうですが、さて診断の結果は…?
結果はオータムタイプ!落ち着きのあるあたたかい色が得意
IS様は典型的なオータムタイプでした🍂
肌はマットなベージュ系で、髪と瞳も明るめのブラウン。
その柔らかく深みのある印象に、くすみ感のあるウォームカラーがとても映えました。

サマーのような淡いパステルカラーは少し物足りなく感じ、
自然と濃くて重たい色や黒などを選びがちになる傾向も見られました。
ですが、黒がそこそこ似合ってしまうのがオータムタイプの難しいところ。
似合う色となんとか着られる色は、実は似て非なるものなのです👀
オータムタイプは日本人に少ない?似合う色は意外とレア!
実は、日本人に少ないと言われているオータムタイプ。
診断をしていても、スプリングやサマーの方が圧倒的に多いです。
だからこそ、オータムカラーが本当に似合う方は貴重なんです✨
街で見かける“オータム風の服”が気になっていた方も、実は「似合っていないけど好みだった」なんてことも。
IS様は「自分の選ぶ色がなぜしっくりこなかったのか」が分かって、口紅や洋服選びが楽しみになったご様子でした!
これからの季節、オータムさんに似合うアイテムが豊富です!
今年の秋冬はオータムカラーが豊作です🍁
深みのあるブラウン、カーキ、オリーブ、レンガ色…などなど、IS様にぴったりの色がたくさん登場しています。
ぜひこの機会に、似合う色でメイクやファッションを楽しんでくださいね!
ご来店、ありがとうございました😊