岡山・倉敷で顔タイプ診断®︎とパーソナルカラー診断なら|自分に似合うが見つかるサロン&beryl(アンドベリル)

通販あるある?白シャツ買ったらアイボリーじゃなかった話【ZOZOでの買い物失敗談】

2025-05-01

※この記事は2025年5月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました

通販あるある?白シャツ買ったらアイボリーじゃなかった話【ZOZOでの買い物失敗談】

ZOZOでセールをやっていたので、白いシャツを買い足そうと思い立ちました。

欲しいのはごく普通のコットン100%シャツ。
いろいろ探していたところ、これが良さそう!と思ったのがこちら。

私が通販でまずチェックするのは素材
素材を見ると風合いや扱いやすさがわかるので、絶対に確認します。

洗濯できるかどうかも素材次第。
写真の色はあまりあてにしていないので、「だいたいこの範囲」の中で収まるものを選びます。

今回は白いシャツなので、白〜オフホワイトの範囲ならOK!

ZOZOスクリーンショット素材チェック

よし、綿100%でOK!…と思ったら

白を買おうと思ったら、サイトでは「アイボリー」表示になってる!
「ちょうど良さそう♪」とアイボリーを選択。

アイボリー表記の疑惑画像

いや、どう見ても真っ白じゃない?笑

…で、届いたシャツがこちら👇

届いたシャツは真っ白

どこがアイボリーなのか、誰か教えて。

手持ちのアイボリーの服と並べてみました。

白さが際立つ比較画像

白さが強調される比較結果(・・;)

しかも!素材タグを確認してみたら…

素材表示:綿100%じゃない

綿100%じゃないじゃん…orz

実はこれ、色が違うと素材も違うという落とし穴。

ZOZOのような大手サイトでも、
色違いで素材や仕様が変わることがあるので要注意です!

やっぱり試着できる店舗で買うのが一番安心かも…?

今回はネタとしておいしくいただくことにします🤣


ご予約&関連リンク

※この記事は初回公開日:2018年5月14日です。