ブログ ストレート 夏(サマー) 骨格診断 パーソナルカラー 出張診断

出張診断もしています。<岡山県OK様>

収穫月での診断はお休みしていますが、出張診断やセミナーなどはぼちぼちしております!収穫月のレストランはお休みしてませんよ!診断場所がお休みなだけなのでみなさんどうぞ(*'-'*)

先日は出張診断に呼んでいただきました。 カラー診断や骨格診断にとっても興味があってご自分でも色々な本を読まれて勉強をしていらっしゃるOKさんのお宅です。チャーミングなOKさんには診断中とても楽しそうにあれこれ質問をいただき、こちらも色々とお話をさせていただきました。
OKさんが言うには「自分ではストレートだと思うのですが、なぜかシャツが似合わなくて」フムフム。

典型的な骨格の方は自分でもわかる方がいらっしゃると思います。 それじゃあわざわざ見てもらう必要ないじゃん!というお話になるかと思いますが、本番はここからなんですよ、そこの奥さんお嬢さん。

骨格ストレートの方にはシャツが似合うと本や雑誌、ブログなんかには書いてありますよね。ではどんなシャツでも似合うかというとそうじゃあないんです。そのシャツの素材は何ですか?形はどんなですか?肩の位置はどうですか?ボタンは?etc...

OKさんはやはりご自分でも言われていたようにストレートさんでした。ではなぜシャツが似合わない気がしていたかというと、素材と色の関係が大きかったと思います。ストレートさんは綿のしっかりしたシャツをお勧めしますが、例えばオックスフォード生地も綿のしっかりしたシャツの分類になるかと思います。が少しストレートさんには難しくなります。織りの存在感がストレートの端正さを邪魔するんですネ。ストレートさんはやはり表面のフラットな生地をお勧めします。

という感じで「私はウェーブだろうに、ウェーブの服が決まらない」と思う場合、ウェーブだと思って選んだ服が間違っている可能性などがあります。それとミックスさんの場合とか。

OKさんは今まで着合わせのしやすいどちらかというと落ち着いた色を選ぶことが多かったようですが、春もお似合いになる夏の方でした。綺麗な色がお似合いになりますのでどんどん着てくださいね。

BlogPaint BlogPaint

左がストレートのジャケットなのですが右のナチュラルのジャケットよりもシュッとしてスタイル良く見えませんか?(*゚▽゚*)少し大き目のイヤリングやネックレスがとてもお似合いでした。
これから春、きれい目な色で新しいファッションを楽しんでくださいね!

  • この記事を書いた人

森 弥生

オータムのストレートです。顔タイプはフレッシュです。岡山県倉敷市で、顔タイプ診断+骨格診断+パーソナルカラー診断にて、その方の魅力を引き出し、本当に似合うスタイルを提案するパーソナルスタイリストとして活動しています。

-ブログ, ストレート, 夏(サマー), 骨格診断, パーソナルカラー, 出張診断

© 2023 &beryl 岡山で唯一の顔タイプ診断協会認定講師。パーソナルカラー診断や骨格診断もやってます!