パーソナルカラー診断、だいぶ流行っていますね!!
社会に出る前に、大学生になる前に診断に来てくださる方増えています。
さて先日知り合いのイメージコンサルタントの方と話をしたのですが
「似合うメイクはパーソナルカラーだけでは選べない」という話になりました。
激しく同感です。
メイクは似合う色だけではなく質感も大事になってきます。
艶のある方がいいのか、マットな方がいいのか、くっきり縁をとった方がいいのか、ぼやかした方がいいのか。
この時に手がかりになるのが顔タイプです。
私は子供世代のフレッシュタイプなのですがメイクカウンターに行ってメイクをしてもらうと
激しく「これじゃない」感になります😓
老けるんです。
なので自分は不美人なんだなーってずっと思っていました。
今はそうは思っていません。美人ではないけど、悪くはないかな、と思っています。
それは人には似合うそれぞれがあることを知ったからです。
話を戻して、メイクカウンターでの「コレジャナイ現象」
これは子供世代さんによくあることかと思います。
子供世代さんはマットな質感、重たい色味、くっきり、が苦手な傾向がある方多いです!
じゃあ、子供世代さんってメイクできないのでは!?と思ったあなた。
そんなことはないんです、ここで質感ですよ。
子供世代さんには少し透ける感じのする色味、柔らかい感じのする色味が似合います。
自分のパーソナルカラーの色の中から透明感のある色味に発色するものを選んでみてください。
もしくはパーソナルカラー診断をしたときに「濁りに強い」とか「明るいい色味が似合う」とか
セカンドの色の使い方をアドバイスされるかと思います。
例えばサマーさんでも「明るい色味」の似合うサマーさんでしたらスプリングの中でも使える色味があるかもしれないし
ウインターさんでも「ブルーベース全般」でしたらサマーの優しい色味を使っても大丈夫な場合などあります。
それからメイクの色味の出し方。
リップを筆で塗るのか、指で乗せるのかでもだいぶ差が出ます。
リキッドのライナーを使った方がいいのか、アイシャドウで代用した方がいいのか、とかあります。
似合うやり方っていうのは人それぞれ違ってきますので万人に似合うものっていうのはないです。
メイクが似合わないのでしたくないってがっかりしないで。
あなたの似合うを見つけましょう😊