岡山・倉敷で顔タイプ診断®︎とパーソナルカラー診断なら|自分に似合うが見つかるサロン&beryl(アンドベリル)

【GW雑記】出雲そば、高知の絵本館、そしてチキン南蛮。食べて歩いた連休でした♪

2019-05-08

※この記事は2025年5月に投稿されたGWのお出かけ日記です

【GW雑記】出雲そば、高知の絵本館、そしてチキン南蛮。食べて歩いた連休でした♪

皆さんはGW、きっちりとお休みされましたか?
私はというと、仕事と準備の合間にちょこちょこお出かけ、という感じでした。
夫も仕事があったので、案外二人で揃ってのお休みは少なかったかも。

それでもお休みが重なった日には、近場へちょこっとドライブに行ってきました🚗

出雲そばを求めて令和初日、出雲へ!

連休前に「出雲そば食べに行きたい」と夫が言い出し、5月1日に出雲へ出発。
そう、新元号・令和がスタートしたその日です!

6時半に家を出たので高速は空いていて快適。
ところが、目的の出雲大社付近はすでに御朱印渋滞で動かず💦

急きょ予定変更し、「献上蕎麦 羽根屋」さんの分店へ!
開店前だったので、すぐ近くの出雲文化伝承館をぶらぶらと。

歪んだガラス

▲歪んだ古いガラス、気泡入りにテンションUP

出雲文化伝承館の庭園

▲令和記念のお茶会も開催中🍵

そして11時、羽根屋さんへ戻るとすでに行列!

割子そば

▲いつもの割子そば。出雲そばは風味豊かで大好きです

出雲で2軒目!鶴華 波積屋さんへ

夫「今日は日御碕神社は無理そうだから、もう一軒そば屋に行こう」
私「OK!連休中は体重計のことは忘れるからね!」

…ということで「鶴華 波積屋」さんへ。

鶴華 波積屋
天ぷら割子そば

▲私は天ぷら割子、夫は釜揚げそば。どちらも大満足😋

お腹いっぱいになったところで、熊野大社へお参り。ここは驚くほど空いていました。

熊野大社

高知へ。やなせたかし記念館とチキン南蛮

別の日には高知へ。目的は香美市立やなせたかし記念館

アンパンマンミュージアム

▲アンパンマン館は長蛇の列!

でも私たちの目的はお隣の「詩とメルヘン絵本館」。

詩とメルヘン絵本館
やなせうさぎ

やなせうさぎ

昔から「詩とメルヘン」が大好きで、雑誌を100冊以上持っていたこともありました。
引っ越しで手放したのが今でも悔やまれます…。

お昼はチキン南蛮!高知の名店「鶏心」さんへ

お昼は鶏心さんでチキン南蛮。

鶏心のチキン南蛮

私はネギたっぷりの酢だれ定食、夫はオーロラソースのチキンナンバン。
どちらも美味しくて大満足!ご飯とスープつきでボリュームも◎

道の駅で野菜買って、香川うどんは諦め…

道の駅でそら豆・グリーンピース・セロリなどを買って帰路へ。
途中で香川のうどん屋さんに寄ったら大行列だったので断念😅
GWを甘く見てはいけませんね〜。

まとめ|体重計は、まだ乗っていません

とまあ、食べて笑って動いたGWでした。
体重計…?それはまた別の機会に…(ーー;)

ご予約&関連リンク