※この記事は2025年5月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました
岡山・KTさん診断レポート|カラーを学ぶあなたへ。顔タイプ&骨格診断で見えた新たな軸
岡山からご来店のKTさん。サマータイプからさらに一歩踏み込み、骨格ウェーブ&ソフトエレガントタイプを発見!AI診断では見つからなかった「本当の似合う」をレポートします。
再会できました!カラーを学び始めたKTさん
以前パーソナルカラー診断を受けてくださったKTさん。
その後、カラーに興味を持たれ、なんとカラー資格まで取得されたそう!
ディプロマも見せていただき、学び続ける姿勢に感動しました。
今回は骨格診断と顔タイプ診断をご希望。
何度か日程が合わず延期になっていましたが、ようやくお会いできました😊
「着物姿が素敵でした!」
着る機会を逃していたお着物で撮影されたお写真も見せていただきました。
とてもよくお似合いで、何より「写真を撮ろう」と前向きになられたことが
私にはギフトのように感じられて、すごく嬉しかったです。
AI診断の結果はバラバラ…本当は?
KTさん、実はAI診断も何度か試されたそう。
- フェミニン
- フレッシュ
- ソフトエレガント
…と、毎回バラバラだったとのこと。
「どれが本当?」とモヤモヤされていたそうです。
骨格診断はウェーブタイプでした
KTさんの骨格タイプはウェーブさん。
柔らかい素材や、ふわっとした布地がとてもお似合いです。

▲柔らかい布地がしっくりきます。
逆にハリ感の強い素材は、お顔映りが固く感じられることも。
顔タイプはフェミニン寄りのソフトエレガント
そして顔タイプ診断の結果は…
フェミニンに寄ったソフトエレガントさんでした。
上品でコンサバティブなテイストが得意。
イヤリングを比べていただくと、
繊細な輪の連なりがとてもお似合いでした。

▲左:フェミニン用、右:ソフトエレガント用
左側の華やかフェミニンイヤリングもお似合いですが、
メイクをしっかり、目力を強調することでよりバランスが取れます。
「カラーを学び続けるあなたへ」
KTさん、カラーの勉強本当に素晴らしいです!
「学びをどう活かそう?」
「自分らしさって?」
そう思った時は、骨格や顔タイプの軸も
きっとあなたの味方になってくれると思います。
これからもなりたい自分を目指して、
楽しみながら進んでくださいね✨