服ってどう選べばいいの?迷えるフレッシュ男子、職場コーデを一緒に整えてきました!【倉敷MIさん】
岡山・倉敷で顔タイプ診断®・パーソナルカラー診断・骨格診断を受けたMIさん(フレッシュ・サマー・ウェーブ)の職場用スタイルを提案。男性の買い物同行レポート。
職場の服装ルールが変わった!さて、どうする?
先日は倉敷市在住のMIさんと買い物同行へ行ってきました!
以前、顔タイプ・パーソナルカラー・骨格の診断を受けてくださっており、診断結果はフレッシュ×サマー×ウェーブさん。
今回は「職場できれいめの服装を選びたい」とのことで、スタイル散歩を実施。
MIさんの職場では、以前はTシャツにジーンズOKだったそうですが、最近はきれいめカジュアルな装いが求められるように。
とはいえスーツまでは不要。きれいめすぎても浮くし、カジュアルすぎるとNG。この“ちょうどよさ”が悩みどころでした。
顔タイプ×骨格から見る、おすすめスタイリング
MIさんはフレッシュタイプ。Tシャツがとてもお似合いで、ラフさや抜け感のあるスタイルが魅力的に映ります。
ただ「きれいめ」に振りすぎると、よそ行きすぎて落ち着かなくなってしまうとのこと。
そこで今回は、艶のあるカットソー+細身のパンツで構成したきれいめカジュアルを提案。

最近は太めのセットアップなども流行中ですが、MIさんはウェーブ体型なので、太パンツは重心が下がってだらしない印象に。
そのため、シルエットがすっきりしたテーパードパンツを選びました。
購入アイテムとその理由
トップス:グローバルワークの「ライトクッションクール」
程よいツヤ感ときれいめな雰囲気なのですが形がカジュアルなのでフレッシュさんに馴染むのがポイントです。

うれしいご感想もいただきました!
勧めてもらったものが自分に似合うかわからなかったけど、職場で「なんかおしゃれですね」と褒められました。高いものじゃないとオシャレになれないのかと思いましたが手頃な値段で安心しました。またよろしくお願いします。
自分に似合うものが分かると、毎日の服選びがぐっと楽になりますね✨
何を買ったらいいかわからない男性の皆さん、ぜひ一緒にスタイル散歩しませんか?