※この記事は2025年5月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました
「似合うを知りたい!」失敗の積み重ねから脱出|倉敷市MY様診断レポート
倉敷に引っ越してきた20代のMY様。「似合う色や形を知りたい」と診断にご来店。オータム×ウェーブの魅力が輝くスタイルアドバイスをお届けします。
▼目次
たくさんの失敗を乗り越えて
「似合う服の色や形を知りたくて…」とご来店くださったのは、倉敷市に引っ越してこられたばかりの20代・MY様。
「今までたくさん失敗してきたから、そろそろ正解が知りたいんです!」とのことで、こちらも気合が入ります♪
パーソナルカラーはオータム|明るめカラーが◎
MYさんは白が好きでよく選ぶものの、「なんとなく似合ってない気がして…」というお悩みがありました。
診断の結果はオータムタイプ。最近は少なめでしたが、久しぶりの登場です(*^。^*)

MYさんはオータムの中でも、やや明るめの色味が特にお似合いになります。
スプリングの落ち着いた色も馴染みやすい傾向です。

▲少し明るめのオータムカラーで一気に華やかに!
「やっぱりオータムでしたか!」と納得のご様子。
白はオータムタイプには強すぎることがあるので、似合いにくく感じたのかもしれませんね。
骨格タイプはウェーブ|ふんわり素材が味方
「小柄で華奢だからウェーブかな…?」と思われがちですが、実は一概にそうとは限りません。
MY様の場合、骨の細さと柔らかい質感から、しっかりとウェーブタイプであることがわかりました。

▲右のふわふわ素材がウェーブの魅力を引き出します
左のシンプルなストレート向けの服はどこか寂しく感じますが、右の柔らかい素材は着太りせず、ナチュラルに馴染みました。
ウェーブさんはふわふわ・曲線・下重心のバランスが得意ですよ♪
化粧品の色選びも再確認♪
最後に、お持ちの化粧品をチェックさせていただきました。
すると…なんとサマー系の色味が多めで、二人で思わず笑ってしまいました(笑)
「MYさん、温かみのあるオータムカラーですよ〜!」と改めてお伝えしつつ、次回はメイク講座での再会をお約束♪
「とても勉強になりました!」と嬉しいご感想もいただき、こちらも嬉しい気持ちになりました。
MY様、これからの装いがもっと楽しくなりますように!