岡山の顔タイプ診断®︎+パーソナルカラー診断なら
倉敷市の隠れ家サロン&beryl(アンドベリル)

他力本願は蜜の味。でも努力の後の水の甘さにはかなわないけど。

2018-04-22

耳つぼを習っています。
その歴史は古く今から2000年以上前に書かれた中国の医学書の中に耳つぼの記載があるそうで
東洋医学では耳を診ればどこが悪いか悪いと言われているそうです。

耳にはたくさんのツボがあり例えば代謝を良くするツボ、食欲を抑えてくれるツボ
ホルモンバランスを整えるツボなどがあります。
いくつかを組み合わせて体の調子を整えていきます。

これって女性のみなさん良く聞くフレーズじゃありませんか?
そう、ダイエットですね(*゚▽゚*)
楽して痩せたいって女性の皆さんはみんな考えたことがあるはず
(決して耳つぼだけでは痩せないとは思いますが手助けにはなるかも!?)

というわけで夫や友達の耳つぼをグリグリしている日々です。

上は練習台になってくれた友達の写真。

耳つぼは弱く継続的に刺激することによって効果を発揮するのですが
ずっと手でツボを刺激す続けるのは不可能。
なので小さなチタンやセラミックのボールがついたシールを貼って刺激します。
ボールの上にスワロのビーズがついたものもあってピアスみたいで可愛いんですよ。
だいたい1週間で交換です。

貼るだけで体の調子が整うって、他力本願じゃありません!?(‘▽’*)ニパッ♪