※この記事は2025年5月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました
骨格ストレート+パーソナルカラースプリング|倉敷市M様 スタイルアップ診断レポート
こんにちは。岡山・倉敷で顔タイプ診断®・パーソナルカラー診断・骨格診断を行っているイメージコンサルタントの森です。
スタイルアップを目指してご来店くださいました♪
今回ご紹介するのは、倉敷市からお越しのM様。
「スタイルアップしたい」との思いでご来店くださいました(*’-‘*)


▲ M様の診断前のお姿。全体の印象を確認しながら進めていきます
骨格はストレートタイプ。でもちょっとソフトな傾向も?
M様は骨格ストレートさん。
とはいえ、いわゆる「かっちりシャツ」や「ジャケット」がそのまま似合うかというと、そうではありません。
お話を伺うと、シャツはほとんど着ず、カットソーを好んでいるとのこと。
診断結果でも、質感がやや柔らかめだったため、パリッとした素材よりも、落ち感のあるやわらか素材の方がフィットします。
「ストレート」=全員が同じ服が似合う、というわけではないんですよね。
骨格スタイル分析では、大きく3タイプに分類しつつ、ミックスタイプや質感の微調整が重要です。
M様には、ベルトの位置や素材感なども細かく調整してご提案しました。
パーソナルカラーはスプリング🌷
カラー診断では、M様はスプリングタイプでした!
お顔うつりが明るくなり、血色感が自然に出るカラーです。


▲ 明るい色味がとてもよくお似合いです!
お洋服も、淡いベージュやアプリコットピンク、明るいカーキなどが取り入れやすくおすすめです。
まとめ|M様の魅力を引き立てるために
骨格がストレートでも、質感の「柔らかさ」がある場合は選び方が少し変わります。
- シャツ → やわらかいカットソーに
- ジャケット → 落ち感のある素材を選ぶ
- 色 → 明るいスプリングカラーを取り入れる
ご自身の「タイプ」を知って、それに合わせて素材・色・形を工夫することで、スタイルアップも自然に叶いますよ✨
M様、ご来店ありがとうございました!