※この記事は2025年5月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました
【倉敷市HY様】スプリング×ウェーブ、だけじゃない!ミックス骨格で垢抜けスタイル発見
倉敷市のHY様が骨格診断+パーソナルカラー診断にご来店。スプリング×ウェーブが基本ながら、ナチュラルの要素も取り入れることで、より洗練されたコーディネートをご提案しました。
目次
パーソナルカラー診断|明るく澄んだスプリングが得意!
診断の前に、まずは問診票をご記入いただきます。
HY様はにっこりと「自分はスプリングで、骨格はウェーブと診断されたことがあります」とお話しくださいました。今回はもっと深く知りたいとのことでご来店♪

診断の結果、やはりスプリングカラーが大変お似合い!
明るくクリアな色が肌の透明感を引き立てます。意外にも、ウインターの中の一部カラーも調和していました。
おすすめしたのは、ツヤのある明るいブラウン。コーヒー豆のような色に、淡いクリーム色のボトムを合わせると◎
骨格診断|ウェーブベース+ナチュラルMIX
HY様は細身で華奢ですが、骨格ウェーブにしては骨の強さも感じました。
重心のバランスや素材選びに、少し工夫が必要なタイプです。
ナチュラルのジャケットも悪くはありませんが、素材が重すぎました。
やはり重心を上にした柔らかい素材がしっくりきます。
HY様はウェーブベースですが、そこに少しナチュラルな要素を足すことで、ぐっと洗練された印象に。
細いラインの重ね着や、少し厚みのある柔らかい素材が特におすすめです。
お客様の感想|色と素材の発見がコーデの幅を広げてくれた
何となく似合うと思っていたスタイルを深く知ることができました。
私にとっては予想外のトップスカラー・グリーン系やベージュではなく、茶色が似合うと分かり、洋服選びの幅が広がりそうです。
メイクもカラー診断をしていただいて腑に落ちました!
今回、思い切って診断していただいて本当に良かったです。
何でも体験してみることが大事だと改めて感じました。
脱毛と同じで、早く体験するほうがいいですね(爆)
こちらこそご来店ありがとうございました!
似合うものを実際に「身につけて体感する」ことで、納得感が大きく違います。