岡山・倉敷で顔タイプ診断®︎とパーソナルカラー診断なら|自分に似合うが見つかるサロン&beryl(アンドベリル)

倉敷市MHさん診断レポート|明るいサマー寄り×骨格ストレートで“すっきり垢抜け”

2019-05-29


※この記事は2025年9月1日に内容を見直して、最新の情報にアップデートしています。

倉敷市MHさん診断レポート|明るいサマー寄り×骨格ストレートで“すっきり垢抜け”


「突然、似合わなくなった」——30代の“羽衣”を脱ぐタイミング

あか抜けたい!と診断に来てくださったのは倉敷市のMHさん(30代)
最近、似合う服がわからなくなってきた——女性は成熟の途中で、若さという“羽衣”を一枚ずつ脱ぎながら、本来の自分を表に出していきます。
ふわふわの羽衣で似合っていた服がしっくり来なくなるのは、“本来の自分”に戻っているサイン。良い変化なんです。

今回はパーソナルカラー×骨格診断で、MHさんの“今”に合う正解を見つけました。診断メニューはこちら


パーソナルカラー:明るい色が得意。サマー寄りだけど幅広く似合う

倉敷 パーソナルカラー診断 サマーの色で透明感アップ
サマーの色で肌の透明感がぐっと引き出されます

まずは明るい色がよく映えるタイプ。特にサマーの色は肌の透明感を引き出してくれます。とはいえ、MHさんはスプリングもそこまで悪くないタイプ。
つまり、明度(明るさ)高めで選ぶと、バリエーション広く楽しめる方です。

倉敷 パーソナルカラー診断 サマーとスプリングの比較
サマー中心+スプリング一部もOK。“明るさ重視”で選ぶと失敗が減ります

骨格診断:ストレート。素材&Iラインで“すっきり見え”を更新

お肌にはしっかりとした弾力、骨感よりも筋肉のハリを感じる骨格ストレートタイプ。
「すっきりシンプルが好き」でも、サイズがゆるすぎると途端にもっさり。かといってピタピタは着太りに。
カギは素材のハリ“適度なゆとり”、そしてIラインです。

倉敷 骨格診断 ストレートはハリ素材が似合う
左:ふわっと素材/右:ハリ素材。ストレートは右が断然“すっきり”

ボトムはパンツ得意ですが、スカートもOK
おすすめは膝丈〜足首までのロングIラインを意識。装飾は引き算で、シンプルに整えるのが合言葉です。


“今の自分”に合わせて選ぶための3ポイント

  • 色:サマー中心+一部スプリング。まずは明るさ重視で選ぶ
  • 素材:ハリのある上質素材を軸に、ゆるすぎない適度なゆとり
  • シルエット:Iラインで縦長を作る。装飾は最小限

この3つを押さえるだけで、朝の支度が“自動的に垢抜け”ます。


次に読むと役立つページ


ご予約&関連リンク