岡山・倉敷で顔タイプ診断®︎とパーソナルカラー診断なら|自分に似合うが見つかるサロン&beryl(アンドベリル)

「無難」は存在しない?似合うメイクカラーの秘密|イエベ・ブルベ別にご紹介

2018-10-18

※この記事は2025年5月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました

「無難」は存在しない?似合うメイクカラーの秘密|イエベ・ブルベ別にご紹介

「ブラウンは無難だから…」そう思って選んでいませんか?
でも実は、無難な色なんて存在しないんです。
誰にでも似合う色なんてなくて、あなたに似合う“特別なブラウン”があるだけ。

上:ブルベ系、下:イエベ系のコスメ色比較

上がブルーベース、下がイエローベース。色味の違いは一目瞭然です。

ブルーベースの方には、赤みを感じるローズブラウンやモーヴブラウンがおすすめ。
イエローベースの方には、オレンジブラウンやキャメルブラウンの方がしっくり来ます。

以前、診断にいらしたお客様に、ぱっと見は地味に見えるカラーをおすすめしたことがあります。
「こんな色、つけるんですか?もっと華やかじゃないと…」と驚かれたのですが、試していただくと…

「しっくりくる!黒目が大きく見える!」と大絶賛。

そう、似合う色って、肌や瞳・髪の色との一体感があるんです。
地味な色をつけたからといって顔が地味になるとは限らない。
華やかな色を使っても、それが“浮いて”しまっては魅力は引き出されません。

似合う色は、あなたの魅力を引き出し、悩みを自然にカバーしてくれます。
これって、まるで魔法みたいな体験なんです。

ぜひ、あなたにぴったりの色でメイクしてみてくださいね。
きっと「これだったんだ!」と思えるはずです。

ご予約&関連リンク

ご予約&関連リンク