※この記事は2025年5月に内容を見直して、最新の情報にアップデートしました
似合う色がわからなくなった…そんな時は診断でリセット|岡山市HS様レポート
似合う服や色に悩み始めた岡山市のHS様。診断で明らかになったパーソナルカラーと骨格タイプ、春らしいスタイルチェンジのヒントをお届けします。
▼目次
似合う服がわからなくなってきた…
今回診断にお越しくださったのは岡山市のHS様。
保育士としてご活躍中とのことで、明るく親しみやすい雰囲気の方です♪
まだまだお若いのですが、「最近、服や色がしっくりこなくて…」と感じることが増えたそうでご相談に来てくださいました。
パーソナルカラーは明るく鮮やかなスプリング!
問診では、ピンクや赤、白といったサマー系の色が好きとお話しされていましたが…
診断結果はなんとスプリングタイプ!
明るく楽しい印象の鮮やかなイエローベースカラーがとてもよくお似合いです。


▲スプリングカラーで華やかさがアップ!
スプリングの色は「明るくて鮮やか」。
実は想像よりもしっかりした発色のものが多くて、「派手かな…?」と躊躇される方もいらっしゃいますが、似合う人が着ると本当にナチュラルに映えるんです。
骨格はウェーブ|当日のお洋服もばっちり
続いて骨格診断へ。HS様は柔らかさと下重心が特徴的なウェーブタイプでした。
当日着ていらしたお洋服もとてもお似合いで、ナチュラルに似合うものを選んでいらっしゃる感覚をお持ちでした。

▲右のジャケットがぴったり。左はやや寂しげな印象に
左のシンプルなジャケットはやや物足りなく感じられましたが、右のジャケットは柔らかさ+華やかさのバランスが絶妙でした。
シンプルなトップスを着る際には、胸元にアクセサリーを加えるだけでグッと華やかになりますよ♪
持参いただいたニットの中には、素材や色が違うシーズン・骨格向けのものもありましたので、着られるものは工夫の提案を、難しいものは処分をご提案させていただきました。
似合う色でメイクしたら…変化にびっくり!
最後はスプリングカラーでメイク体験。
アイシャドウにオレンジやコーラルを使ってみたところ、「色だけでこんなに変わるなんて!!」と大変驚かれていました。
普段はサマー系の控えめな色味を使っていたとのことでしたが、スプリングカラーにすると目元がぱちっと際立ち、リップも明るく華やかに。
まさにスプリングさんのメイクの強みが出る瞬間でした。
HS様、ぜひ春の色で毎日を楽しんでくださいね♪